今回は、ダイエットに最適なお茶を紹介していきます^^
以前、「ごぼう茶ダイエット」というのがTVで紹介されていて、ごぼう茶がダイエットにも効果的!というのを知りました。
さらにダイエット以外にも、健康や美容、 若返りの効果も期待できるので、興味をもち、色々と調べてみました☆
ごぼう茶が若返りやダイエットに良い理由は?
ごぼうに含まれている食物繊維は、脂肪燃焼や代謝を上げる働きをサポートしたり、血糖値がゆっくりと上がるので、ダイエット効果も期待できます。
水溶性と不溶性の食物繊維をバランス良く摂取できますし、ミネラルも豊富に含まれているので、むくみ解消にもつながります^^
さらに、身体を若々しく保つのに効果的な「ポリフェノール」も含まれています。
ごぼうを毎日食べるのは大変ですが、お茶なら手軽にごぼうパワーを取入れる事ができて、良いですね^^
ごぼう茶は手作りもできるようですが、
ごぼうを買ってきて、洗って、ささがきして、さらに天日干させて…と、少々手間がかかります^^;
めんどくさがりな私は、買った方が楽だなーと思い、市販のごぼう茶を色々と探してみることに。
ごぼう茶で20キロ痩せた、南雲先生って?
ごぼう茶の種類も沢山あって迷いましたが^^;
その中で私が選んだのは、南雲先 生監修の「つくば山崎農園 あじかん焙煎ごぼう茶」。TV番組や雑誌などにも取り上げられていて、人気のごぼう茶です。
南雲吉則先生は、ナグモクリニック総院長で、「ごぼう茶博士」としても有名です。先生自ら「ゴボウ茶大使」と名乗っていますし笑
南雲先生自身も、ごぼう茶を飲んで20キロ近くの減量に成功、さらに、肌が若返り、冷えやむくみも治ってしまったそうなのです!
見た目も本当若々しくて、どうみても50代には思えませんが^^;
その若さの秘密は、ごぼうにもあったのですね〜
「気軽に美味しくごぼうの健康パワーを取り入れてほしい」という南雲先生の思いから、つくば山崎農園 あじかん焙煎ごぼう茶が誕生したそうです。
ごぼうのミラクルパワーでダイエットや若返りも!?
「つくば山崎農園 あじかん焙煎ごぼう茶」には、ごぼうのミラクルパワーの源となる、「リグニン」や「イヌリン」「サポニン」といった成分が含まれています。
「リグニン」は、不溶性の食物繊維で、主に下記のような効果が期待できます。
・腸内環境の改善
・デトックス
・コレステロールを抑制
「イヌリン」は、水溶性の食物繊維で天然オリゴ糖の一種。
・腸内環境の改善
・デトックス
・血糖値上昇を抑制
・コレステロールを抑制
といった効果が期待でき、ダイエットにもつながります。
「サポニン」は若返りのための抗酸化作用や、美容にも効果が期待できるそうです^^
・コレステロール抑制
・消炎、制菌、止血
・抗酸化
さらに、「山崎農園の焙煎ごぼう茶」は、国産の最高級のごぼうを、丸ごと100%使用して作られています。
また、ごぼうの臭みを抑えて、美味しさ、飲みやすさにも徹底的にこだわっています!
あじかん焙煎ごぼう茶を買ってみた。感想レビュー
かなり気になって、Drナグモ監修「焙煎ごぼう茶」を試しに買ってみました。
飲んでみた感想などもレビューしていきます!
袋を開けると、ゴボウの香りがただよいます。
ティーバックになっていて、そのままカップに入れてお湯を注ぐだけで、手軽にできます^^
水出しや、やかんで煮出してもOKです!
パッケージの裏に、作り方なども書かれていました。
水出しと煮出し、両方作ってみましたが…
煮出し▼
水出し▼
温かいごぼう茶は、味もくせがなく、くさみもないです。
これなら毎日でも美味しく飲めます^^
ちなみに旦那にも飲んでもらいましたが、「臭みもなくて飲みやすい。」といっていました↓↓
ただ、冷めるとちょっとゴボウのくさみが出てしまいました^^;
若干、漢方薬のような感じもします..
好き嫌いがわかれそうな味ですね。
ごぼうの味はするので、ごぼうが苦手な人には、ちょっと飲み辛いかもですが…
飲んだ後の茶がらも美味しく食べられる★
飲み終わった茶がらは、料理やお菓子などにも使えて、最後まで美味しく食べられます^^
私も茶がら入りの卵焼きを作ってみました!
失敗して炒り卵状態になっちゃいましたが…
本当は、こうなるハズです笑
ごぼうの栄養が丸ごと摂れるのも良いですね!
より効果的に痩せるには、ごぼう茶を飲むタイミングも大事!
ごぼう茶を飲むタイミングですが、あくまでお茶なので、特に制限はなく、基本的にはいつ飲んでも大丈夫です。
ただ、ダイエット目的で飲むのであれば、食事と一緒にというのは、なるべく控えた方が良いです。
ごぼう茶に限らずお茶は基本的に、栄養の吸収を阻害する成分が入っていたりするので、食事の時には水が良いです。
水でも、食事のタイミングでがぶがぶ飲み過ぎると、消化酵素が薄まってしまいます^^;
せっかく意識して食事をとっても、帳消しになってしまうことも…
なのでコップ1、2杯程度をゆっくりと飲むのが良いです。
私は食後にごぼう茶を飲む時は、10分〜15分程度置いて、飲んでいました^^
ノンカフェインなので、寝る前でも安心して飲めます♪
今なら初回限定で、お試しサイズもあって、気軽に購入できます!
7包入り600円で、1杯あたり約11円!しかも、送料無料です☆
少しでも興味ある方は、一度試してみるのも良いと思いますよ^^
スポンサードリンク